ニッポンの里山 ロケハン その2

ニッポンの里山 ロケハン その2

投稿日:2019年1月10日 更新日:

連日ぽつぽつと雨が降っています。朝から頑張って耕している知り合いの田んぼで季節感のあるシーンの撮影です。

タナドゥリの時に唄う歌の撮影です。この時に貴重なお話しが沢山聞けました。私の妻のルーツが大竹祖納堂儀佐の親戚がルーツだということを金星おじぃから聞かされてびっくりしました!屋敷跡が祖納にあるのですが簡単に説明を入れると

『大竹祖納堂儀佐屋敷跡について

西表島西部、祖納上村にある大竹祖納堂儀佐(おおたけそないどうぎさ)の屋敷跡。大竹祖納堂儀佐は15世紀ごろ、大陸方面より鉄を輸入し、鍛冶をしていました。一夜にして与那国島まで舟を漕いで戻ってきたと言われており、与那国島を支配下におくことに成功したとされています。祖納部落の神行事のすべては彼を祀った大竹御嶽を中心に催されています。(竹富町指定史跡文化財)』

この事を話すと妻は『お父さんからなんか聞いたことあるかも~』でした(笑)家系図を作るとか張り切っていましが、きっと作らないでしょう(*^^*)

イリオモテボタルの撮影で西表島と石垣島に局所的に生息している絶滅の心配されているホタルです。撮影している近くでハブが出ましたが、前日もこの近くで2匹のハブが出てその時にハブの交尾を初めて見ましたΣ(-∀-;)

最近のように雨の多い日が続くと、見かける頻度が高くなるので西表島に遊びに来る方はハブには気を付けてください。

あっという間の四日間でした(^-^)今回NHKで放送されるニッポンの里山の放送日ですが、まだ決まっておらず2月か3月とのことです。放送日が決まりましたらブログでお知らせします。観光ではなかなか見ることのない、西表島に住んでいる人でもあまり知らない西表島の文化的な側面を映した放送になると思います。西表島はマングローブカヌーやジャングルトレッキングだけではなく豊かな自然の中で何百年も生きてきた自然と人の物語があります。今回のロケハンで私もとても勉強になりました。NHKエンタープライズさん、ありがとうございます。そしてカメラマンさん、南極の海に行っても西表島の黒糖を食べて風邪ひかないようにして撮影を頑張ってください!